👇👇👇本ブログに応援をお願いします
にほんブログ村
「書斎」に特化したブログです。書斎は生活の場である住居のなかで自分をみつめ自分を高め自分を正す大切な空間です。書斎の歴史は1439年頃グーテンベルクの印刷技術の発明と共に形づくられて来ました。書斎は建物の中の建築様式のようにも捉えられますが、読書する場であり、仕事する場であり、思索する場であり、哲学する場であり、人間として幸福を感じる至福の場なのです。
読者の皆様が「書斎」に関する関心を高め、「書斎」に関する疑問に答えるブログとして日々を刻んで行きたいと思います。
何故、「すてきな書斎」ブログを作成しているか綴らせていただきます。筆者が今現在、自宅新築中でありその自宅内に「すてきな書斎」づくりを進めているからです。
書斎を作り、そこに自分が読んだ紙の本を埋めていく。いつしかそこは、あなたにとっての聖域になり、あなたの人生のすべてを生み出す源になる。あなたらしい素晴らしい人生はそこから始まる。
喜多川泰著『書斎の鍵ー父が遺した「人生の奇跡」』現代書林刊
2024年2月23日 天皇誕生日 祝日
2024年2月23日金曜日、天皇誕生日の祝日です。午後2時、旧宅にて建築業者、設計工事監理の建築士が来訪され工事請負契約の調印日(契約日)です。
「工事請負契約書」の書面確認がありました。建築士が丁寧に書面を読み上げていきます。
- 註文者の氏名、電話番号、住所の確認
- 請負業者の社名、代表者名、電話番号、住所、担当者氏名の確認
本文の確認です。
- 工事名 思位九郎邸住宅新築工事
- 工事場所 登記上の地番
- 工事種別名 木造鋼板葺2階建 延べ床面積
- 工期 着工日 2024年4月 完成日 2024年9月
- 引渡の時期 2024年9月
- 請負代金 うち工事価格 取引に関わる消費税額
- 支払方法 ①契約時 ②着工時 ③上棟時 ④完成引渡時
- その他 部分使用部分引渡有無、解体工事費用、瑕疵担保責任の履行に関して講ずべき保証保険契約締結有無、個人情報取り扱い
工事請負契約約款の確認です。あわせて「建築士法第22条の8の規定に基づき委託者に交付する書面」の説明がありました。案内図、平面図、立面図、面積求積図、省エネ基準への適合性に関する説明がありました。
何点かの確認事項があり、何点かの質問をし双方納得の上で工事請負契約書に署名捺印をして晴れて工事契約が成立しました。
「すてきな書斎」の第一歩の歩みが始まりました。新築という期待もありますが、何より書斎づくりを一から出来る幸せをかみしめました。
書斎づくりを決意したきっかけは?
大工さんとの工事請負契約締結をさかのぼること2年前。定年の2年前に職場の定年前研修・ライフプランセミナーを受けました。当時58才。気力も充実、体力もバッチリ。
還暦以降の人生の過ごし方、社会保障制度、金銭面のこと。今まで、あまり意識してこなかったことを、といっても潜在的には気にはしていたことを考えさせていただく、とてもいい機会をもてたと思いました。それから2年間に次のことをすすめて来ました。
- 細々とした借金の返済。車のローンなど。 → 借金0円
- 資格の取得。 → 宅地建物取引士。2級ファイナンシャル・プランニング技能士の取得。
- 自宅建て替え新築の準備。 → 夢の実現に向けて大きく希望がふくらむ。
60才になって住宅ローンを背負うことになるわけですが、どうせ一度の人生、悔いを残さず家族とそして友人といい人生を生きていきたいと決意しました。この2年の間に、膝が痛くなって整形外科に行ったりと加齢による体力的変化も強く感じるようにもなりました。
そのメイン・テーマとなるのが、自宅建て替え新築時に、自分の部屋を書斎としてつくるということです。
旧宅の取り壊し作業はじまる。そして、着工。上棟へ。
工事請負契約締結日よりちょうど一か月後の3月23日より旧宅の解体工事が始まりました。前日22日には小雪の冬でしたが旧宅の解体を寂しがるようになごり雪が降っていました。
解体作業は、一気に進みます。3月いっぱいには解体作業はほぼ終了し、4月5日には整地作業が行われていました。
春4月の11日。大安吉日。着工日です。墨出しも終わり、新たな出発で気が引き締まります。
多くの職人の方々の手で住宅が建設されていることにあらためて感動の連続です。
風薫る5月の21日。大安吉日。上棟日です。七人の大工と一人のクレーン工で一気に立ち上がりました。夕刻、棟梁を中心に厳粛に上棟式を執り行いました。
6月の風も爽やか 順調に工事は進む
上棟以降は外壁工事、電気配管工事、断熱工事、風呂工事等々順調に進捗しています。金物検査等も無事終了しています。
棟 梁には最初に「グレードは上の下。別の言い方では中の上でお願いします」と言ってあります。工期のことを何人かの友人に話すと、「長いねぇ」と言われます。4月から9月末。5カ月、約半年というのは長いのでしょうか。
書斎の工事もいよいよ始まります。デスクは造り付けでお願いしています。デスクの高さは72㎝で依頼しました。
リビングの収納扉の形状、クローゼットの形状等は一切、家族と棟梁にお任せです。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 上質で洗練された空間つくり、 天然木の無垢材を使用家具専門店で頼もう!! woodlife.jpは貴方の生活をサポート致します! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3ZBOKQ+F8C9P6+2SJG+ZQNG3 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓つづく。 👇👇👇本ブログに応援をお願いします
コメント
コメント一覧 (1件)
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.